プロフィール

はじめまして。

ネバラボを運営しているnevaco(ねばこ)です。

nevaco
nevaco
よろしくおねがいしますー
フォーちゃん
フォーちゃん
ぼくはアシスタントのフォーちゃんだよ

 

うっかりしてる間に気づけば40代のいわゆるおひとりさまです。

さみしいときもあるけれど、一人でいる時間も好きなので(HSP気質でもある)そこそこたのしくマイペースに生きています。

大切な人たちや大好きな友だちの存在があってたのしく生きられているとおもってます。

おもしろいこと、食べること、どうぶつが好きです。虫と爬虫類は苦手。

イラストも好きで勉強中です。

ネバラボとは

 

こちらのサイト名、ネバラボはわたしのモットーである

楽しく生きることをあきらめない」を追求しようという思いから名づけました。

ネバーギブアップの「ネバ」でネバラボです。憶えていただけたらうれしいです。

(説明するときはずかしいな、とちょっと悩みましたが語呂も良くわかりやすいのでよしとしました)

 

何事もあきらめない!といった苦しくなりそうな精神論ではなく、

まだまだ続く人生をゆるく「ご機嫌にいきること」をあきらめないを目指しています。

つい、鬱屈してくさくさしてしまったり、いろんな日がありますが

なるべく自分で機嫌をとれるようになりたいなとおもっています。

 

若さはもちろんまぶしいくらいに素晴らしい。

しかし、年齢を重ねた人も素晴らしいとおもいます。男女ともに。

弾けんばかりのみずみずしさや、勢いみたいなのは年齢を重ねるとどうしても落ち着いてくるのは否めないけれど

若い時には真似できないしっとり感や憂い、たくさんの経験によって得られた味のようなものが備わってくるのもまた良いもんだなあ、と素敵にいきる大人の方たちをみるとおもうのです。

 

わたし自身がそんなふうになるにはまだまだ修行が足りないですが、

これからをどういきるかは自分次第です。

ぼんやりと生きてきてしまった過去は変えられないけれど、

あきらめずにほんの少し意識を変えてみようかな、とおもったのです。

 

ネバラボのコンセプト

 

同じいきるなら毎日生きていることに感謝しつつ、たのしくご機嫌に過ごしたい

 

多様化が認められてきたこの時代でも、40代で独身だというとまだまだネガティブな反応を受けることがあります。

こちらとしても強い意志やこだわりを持って独身を貫いているわけでもないので他人の何気ない一言に気持ちが落ち込み、時にはげしい言葉のボディーブローをくらうこともあります。

そして平気なふりして笑ってその場をやり過ごすじぶんにまた落ち込んだり。

結婚についてのお話はまたブログに書くかもですが、

正直、じぶん自身が「40代独身」というワードにネガティブなイメージを持ってるからこそそんな風に落ち込んだりすることに最近気がつきました。

でもそんなのはっきり言ってもったいないことだとおもいます。

努力してまた20代、30代に戻れるわけじゃなし。

戻ったところできっとおなじようなことになってそうだし(白目)。

そんな今更どうしようもないことで落ち込んだり悩んだりするくらいなら、これからの人生どう生きるか、どうしたらシンプルにたのしく生きるられるか、その術を考えようとおもいました。

以前からやってみたいな、とおもってそのまま放置していたことに向き合って少しずつじぶんをアップデートしていきたいとおもいます。

 

大したことじゃなくても、ちょっとずつでも「きょうはこれできたなー」とかおもうことが大事でそのほうが人生たのしくなるに違いないと。

 

大人になっても諦めずに小さな夢でもいいから叶えていきたい。

だってこちとら特に守るものもない気ままなおひとりさま。

チャンスでしかない。とおもうことにする。

 

そこで新たなひとつめの挑戦としてこのネバラボというサイトを開設しました。

とはいえ特に意識高いわけでも、丁寧に生きるわけでもありません笑。
(憧れはありますが)

新しい時代に新しい挑戦、なんだかワクワクします。

 

きっと世間には40代独身の方はたくさんいらっしゃるとおもいます。

いま元気な人もそうでない人も

せっかくなら肩の力を抜いて明るい気持ちでいきませんか?

(こうしてじぶん自身を奮い立たせてます…!)

 

これからの自分をたのしみましょう

 

偶然こちらにたどり着いてくださった方たちが少しでも元気が出たり、お役に立てる情報などを発信していけるようなサイトに育ってくれたらいいなと考えています

 

どうぞよろしくお願いします(^_^)

 

ネバラボ・nevaco