みなさまごきげんよう、ねばこです(^^)
こちらのブログを始めて2ヶ月たちました。
いいたくないけどつい言ってしまう、
「ホント日が過ぎるのがはやいなあああああ!!」(恐怖)
神様、わたしだけ1日 12時間設定になってない??ってくらいの感覚。
え…、歳のせいかな…(遠い目)
しかももうお盆も過ぎて8月も終わりに向かってるだと?
おもえば謎の大迷惑ウィルス野郎のせいで今年の春はほぼなかったように過ぎ去り。
知らぬまにやってきた夏もお祭りやイベントも中止でなんだかよくわからないうちに終わりつつありますね。さみしい。浴衣着てない。。
新しい生活というか、この自粛期間でいろんなこと考え直したりできたのは良いことだとおもいますが。。
おっとーーーー
そんな物思いにふけってないで、はりきってブログ運営2ヶ月目の報告いってみよー!!
- ブログを初めて1〜3ヶ月くらいのひと
- じぶんよりダメそうなひとからげんきをもらいたいひと
に読んでいただけたらうれしいです。
【ネバラボ】ブログ運営2ヶ月目のサマリー
※2ヶ月めは、2020/7/16 〜 8/15の期間。
ブログ2ヶ月めのユーザー数、PV数は?
記事数 | 3 |
---|---|
ユーザー数 | 334 |
PV数 | 1229 |
え、どうしたの?
3記事しか書いてないなんて何か不幸なことでもあったの??
とおもわれるかもですが、特にそういったことはありません。。
書けなかったんです(爆)。
せっかくブログ用のTwitterアカウントを作ったのだから、と意を決して7/19に初めて1ヶ月めの運営報告の記事をTwitterで公表してみたらやさしいフォロワーさんたちがみにきてくださるようになりました。(感激)
1ヶ月めはこちらのサイトをどこにも公表してなかったのでユーザー数が84という数字でしたが、2ヶ月めはほぼ4倍くらいの334人になりました。SNSってすごい。
それでも1ヶ月中、3記事しか書いてないのに1000PVを超えたのは、アドセンスの申請(2回目)で合格してその記事を書いたのが大きいとおもわれます。

このアドセンスお姉さんの威力といいますか、アドセンス合格のツイートするとTwitterのインプレッション10000以上と爆上がりで、フォロワー外からもたくさんいいねがつくという現象に驚きました。
SNSで300もいいねついたことないもの。ありがとうございます。
アドセンス関係のツイートするとすごい反応があることがわかりました。(ブログ初心者あるあるなのかも)

余談ですが、、、
アナリティクスなどのサマリー画面をブログなどにのせるのはGoogleさまの規約違反と耳にしたような気がするので今回サマリーの画像はのせずにいこうかしら、、
とおもいつつ気になったので調べてみたらGoogleにお問い合わせしてくれた方の記事(2018年のもの)↓を発見して、特に問題なさそうなのでのせちゃいました。
ダメだったら教えてください。
ブログ運営2ヶ月目にしたこと
- Twitterにサイト公開
- アドセンス2回目の申請→合格
- ASP(A8net)登録
- Pinterestとブログを連携
Twitterにサイト公開
カテゴリーやら何やら変なかんじでまだまだ人様にお見せできるものじゃない、と謎にもじもじして公表するタイミングを逃していましたが、1ヶ月目の運営報告を機にやっとこ公開しました。
ど素人が最初っから完璧なものなんてできるわけないんだから恥を捨ててもっとはやく公表すればよかったな、とおもってます。笑
おかげさまで心やさしい方がちらほらとみにきてくださって嬉しいかぎりです。
アドセンス2回目の申請で合格、収益発生
1回目ひどいいわれよう(笑)で不合格だったGoogleアドセンスもちょっとずつ手直しをして、10記事で再申請したところ合格となりました。
合格後、さっそく広告の貼り方を調べて貼ってみました。
よくわからずに5ヶ所くらいベタベタ貼って、じぶんでサイトを開いてみたらいかにも「はりきって広告貼ってます!さあ押してくださいよっ!」て感じでやらしさ全開。。
そのことをTwitterでつぶやいたらやさしいフォロワーさんが、
『アドセンス広告は最初の見出しの上と記事下くらいの2ヶ所くらいにした方が良い』と教えてくださって、そのように変更しました。
すると広告貼って5日目くらいで初収益があり、なんとそのあとも3日続けて収益が出てびっくりしました。(いたずらかとおもって調べたくらい)
そんなビギナーズラック的なものはもちろん続かず、あと一回発生したかな?という感じで初収益はアドセンスからうまい棒26本くらいになりました。
0→1達成だー。うれしいーー(^O^)
ASPからは0円です。
ASP(A8.net)登録
ASPはもしもアフィリエイトさんしか登録していなかったので、とりあえずA8.netさんに登録してみました。
まだじっくり商品をみれてないのですが、自己アフィリエイトで実際にお化粧品などを購入して記事にするのを試してみようかなと悩み中です。
Pinterestとブログを連携
以前にビジネスアカウントを作ったままPinterestの仕組みがよくわからず放置してましたが、なんとかブログと連携することができました。
途中トラブルがあってPinterestに問い合わせましたが、外国人の方がメールで(日本語)親切になんども対応してくださいました。Noraさんありがとう。
とりあえずブログ投稿すると画像に自動でリッチピンというものがつくようになったけれどまだそこまでで、活用やブログへの導入にはまだまだ至ってません。
Pinterest用のサイズのアイキャッチを別で作らなきゃだったり、ボードにピンを増やしたりしないとみたいですがまあ焦らずじょじょに取り組もうとおもいます。
3ヶ月めの目標

- 記事を書く。
- キーワード選定をまじめに勉強して実践する。
え、、目標低っっ!!
とにかく記事をたくさん書かないとなにも始まらない。
とはわかってるんだけどはやくもなに書きたいのかちょっとわからなくなってきてるのが正直なところです。
収益なしで好きなこと書いてるだけなら無料ブログでいいのにな、とか考えてしまって迷走中。
収益出していきたいもんだからどうしていったらいいものか悩みますよね笑。
最初からうまく行くわけないしとりあえず地道に考えてこつこつと記事をたくさん書いてから、方向性とか決めたらいいのかな??ふむ。。
さらに今プライベートが落ち着かずブログに全力でコミット?できない状況になってるのが精神的にきついんです。集中できない。。言い訳かもだけど。。。
はやく落ち着きたくて焦る。
とはいえブログをやめる気はないのでノロノロでも続けていきたいとおもってます!
四十路の独身おんなに明るい未来はあるのかっ(^^)??
お読みいただきありがとうございます!!

初期費用無料!最低利用期間無し!国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】
